腰痛を予防・改善するストレッチ

2021/11/15 コラム

今回は腰痛を予防・改善するストレッチをご紹介していきます。

▼腰痛が起こる原因は?
腰痛の原因には、大きく分けて4種類あります。

■筋性腰痛
腰回りの筋肉痛です。
肉体労働をしたり、同じ姿勢をずっと続けた場合に起こりやすいです。

■前屈腰痛
前かがみになった時などに椎間板が圧迫されて起こります。

猫背の人や背筋が弱い人に起きやすいです。

■のけぞり腰痛
洗濯物を干すなど腰を反った時に、背骨の後ろの椎間関節がぶつかることで起こります。

腹筋が弱い人や反り腰の人が、のけぞり腰痛になりやすいです。

■お尻腰痛
お尻付近にある、仙骨の付け根の炎症や歪みが原因です。

妊娠中に分泌されるホルモンの影響により、産後も仙腸関節の靭帯が緩んだままになってしまうと起こります。

▼腰痛を予防・改善するストレッチのやり方
ここでは腰痛を予防・改善するストレッチを2つ、ご紹介していきます。

■腸腰筋ストレッチ
腰をお腹側から支えている「腸腰筋」を緩めるストレッチです。
腰痛持ちの人は腸腰筋が硬くなっている人が多いので、しっかり緩めておきましょう

1、足を前後に大きく開き、腰に手を当てる
2、前の足のひざを深く曲げ、腰を落として股関節を伸ばす
3、そのまま20~30秒キープ
4、左右3~4回おこなう

腰回りの筋肉の可動域が広がると、腰椎への負担が軽減されます。

■脊柱起立筋ストレッチ
背中にある脊柱起立筋をストレッチすることも、腰痛対策になります。

1、椅子に座り、背筋を伸ばす
2、そのままゆっくりと上半身を後ろにひねる
3、深呼吸しながら20秒キープ
4、息を吐きながらゆっくりと戻す
5、反対側も同様に行う(3~4回)

▼まとめ
今回はストレッチの方法をご紹介しましたが、腰に関わる筋肉を鍛えるのも腰痛予防に効果的ですよ。

奈良県橿原市にある癒しの匠 和揉美では、腰痛や肩こりなどの症状を楽にする整体を行なっております。
リピーターのかたも多いサロンですので、お気軽にご利用ください。